dtvとU-NEXTを比較。両者の違い、おすすめポイントは?
動画配信サービスで迷っているあなたへ
・dTVとU-NEXT、どっちが自分に合っているかわからない
・好きなジャンルの作品数が多いのはどっち?
・価格が違うと、サービス内容も違うの?
dTVとU-NEXT、どちらに申し込むか悩んでいませんか?
どちらも人気の高い動画配信サービスなので、一見そう変わらないように見えて悩んでしまいますよね。
そこで今回は、それぞれの特徴を確認したうえで両者を比較してみたいと思います。
それではまずdTVから見ていきましょう。
dTVの特徴
dTVの月額料金は550円(税込)と、動画配信サービスの中でもかなり安い価格帯です。
その他、公開まもない新作映画や、現在放送中のドラマ等は個別に課金してレンタルする必要があります。
他社に比べ、比較的音楽ライブや2.5次元の舞台作品数が豊富なのがdTVの強みです。
ショートショート等のオリジナル作品も充実しており、推しの俳優さんのニッチな作品が観たいという方には嬉しいラインナップではないでしょうか。
毎月の月額料金・レンタル作品の購入にdポイントが使えます。
逆に毎月の月額料金・レンタル購入金額に応じてdポイントを貯めることも可能です。
また、毎月の利用状況に応じて会員ランクが決まり、特典がもらえるマイスターチャレンジというプログラムもあるので、使えば使うほどお得になっていきます。
U-NEXTの特徴
次に、U-NEXTの特徴を見ていきます。
動画配信サービスといったら真っ先にU-NEXTを連想されるほど、作品数は膨大な数にのぼります。
22万本以上の作品が見放題なので、観たい作品が必ず見つかるといっても過言ではないでしょう。
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)と、dTVに比べるとやや高めの印象です。
ですが毎月1,200円分のポイントが付与されるため、実質約990円の負担となります。
付与されたポイントは新作映画等のレンタルに使えるため、毎月2本程度の新作を観ることができます。
1件の契約につき、最大4つまでアカウントを作成することが可能です。
そのため、家族4人で使用する場合では実質約500円の負担で済んでしまいます。
とはいえ、視聴のプライバシーは守られるのでご安心を。
ここまで両者の特徴を見てきましたが、それぞれにメリットが豊富ですね。
共通しているのは主にこの2点です。
・無料お試し期間が31日と長期間試せる
・スマホやPCをはじめ、テレビやゲーム機等あらゆるデバイスに対応
結局どっちがおススメ?
たくさんの作品を観たい
観たい作品が多く、空き時間はいつも動画鑑賞というヘビーユーザーのあなたにはU-NEXTが向いています。
付与される1200ポイントは最大3ヵ月まで繰り越せるため、新作映画を一気に観たいというときにも使えますよ。
月額料金を抑えたい
定番の作品がひととおり観られれば満足で、それより毎月のコストを抑えたいという方にはdTV一択です。
利用状況に加え、特定のミッションをこなせばランクに応じて優待クーポン等の特典があるため、ランクアップを目指してみるのもいいですね。
1人で使う?家族で使う?
1人で使う場合は、上記のようにライフスタイルによって違ってきますが、家族で使う場合はアカウントを複数作れるU-NEXTが断然おススメです。
最大4つ作った場合だと実質価格もdTV並みになってきますので、価格面でも優秀ですね。
dTVとU-NEXTを比較してきましたが、いかがでしたか?
もっと詳しく見てみたい方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さいね!